フライパンでもご飯は炊ける?

基礎知識
基礎知識

ご飯を炊くとなると、ほとんどの方が炊飯器を使われていると思います。しかし、実は炊飯器を使わなくても、フライパンでご飯を炊くことが出来ます。しかもフライパンだと、電気が不安定な災害時にも炊飯できちゃいます!今回はそんなフライパンでご飯を炊いてみました。

フライパンでのご飯の炊き方

材料

特別なものは必要ありません。

1、米2合
2、水350~360ml

この2つとフライパンだけです!

炊き方

続いて、フライパンでのご飯の炊き方です。

*フライパン用の蓋が無かったので、代わりに鍋の蓋をかぶせています。
*今回の炊き方は、日本赤十字社様とクラシル様のコラボ企画『Sonaeru Gohan』で紹介されていた炊き方を引用し、実際に炊飯しています。

———————————————————————————————-

①米は洗って30分以上浸水させ水気を切っておきます(洗米方法についてはこちらから)

②フライパンに米・水を加え、全体が平らになるように混ぜます

③蓋をして強火で沸騰するまで加熱します。

④沸騰してきたら、弱火にして5分加熱します。

⑤米がふっくらしてきたら再度強火にし、1分加熱したら火をとめます

⑥蓋をしたまま10分蒸らします

⑦蒸らし終わったら、蓋を外してしゃもじで十字に切るように混ぜて余分な水分を飛ばして完成です(ご飯のほぐし方はこちらから)


ここまでにかかった時間は浸水時間30分を除き、実際に炊飯にかかった時間は約25分です。

注意点

炊飯器の場合、浸水工程が炊飯時間の中に入っているものもあり、浸水しなくても大丈夫な場合がありますが、フライパンなど直火で炊飯をする場合には、必ず30分以上浸水させて下さい。また、蒸らしもしっかり10分間行うことで、柔らかいご飯が炊きあがります。

最後に

今回はフライパンで炊飯してみました。フライパンでご飯を炊くとなると難しそうと感じるかもしれませんが、特に難しい工程があるわけではありません。火加減と浸水・蒸らし時間さえ注意すれば簡単に炊けます。また、炊飯器で炊いているとご飯が炊きあがる過程がみえませんが、フライパンで炊くと、沸騰してきてご飯が炊きあがっていく様子を見る事が出来て、とても楽しいです!炊飯器でしか炊飯したことないという方も多いと思いますが、ぜひ一度フライパンを使って炊飯してみて下さい!

*フライパンだけでなく、土鍋でもご飯を炊くことは出来ます。福井の米屋公式Instagramでご紹介していますので、ぜひこちらもご覧ください!

▼こちらから▼

お米選びに迷ったら、お米選び簡単診断チャート

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント