新米の時期にまとめ買いをするべき??

基礎知識
基礎知識

秋になると米の収穫が始まり、新米と呼ばれる時期になりますよね。

「新米」だからと多く購入した方がいいのか悩むことはありませんか?

そこでお米のまとめ買いについて詳しく紹介します!

 

新米ってどんなお米?

新米のイラスト新米とは・・・

秋に収穫されてからその年の年内(12月31日)までに精米されて包装されたお米のことを示します。       これは食品表示法 食品表示基準に則っているものです。

新米の時期は約2・3ヶ月なんです

ということは、年内までに新米シールの貼られた商品を一気にまとめ買いすれば、

いつでも美味しい新米が食べられる!と思う方はいないでしょうか?

その真偽について紹介していきます。

 

お米を美味しく食べるには・・・?

実は、お米をより美味しく食べていただくための期間というものが存在するのです!

それが「精米されてから美味しく食べることができる期間」です。

保存目安期間について

精米後は時期と保存法によってどうしてもお米の品質が老化してしまう傾向にあります。

品質が落ちないためにも・7-9月の暑い時期では約2~3週間

・10-3月の寒い時期では約1.5ヶ月間 で食べきることが良い目安とされています。

 

自社での検証

精米期間によって味に変化がでるのかを検証した自社のデータがあります。

①精米から3日以内のお米

②精米から2週間以内のお米

③精米から1ヶ月経ったお米

④精米から2ヶ月経ったお米

を食べ比べてもらいました。※精米日は伏せたままで行いました。

 

検証結果

結果は①~③に味の差異はなし。

④のみが米が固くなり多少怠るという結果が報告されています。

よって、2ヶ月以上前に精米されたお米から味に変化が出てくるということがわかりました。

まとめ

美味しそうにご飯を食べる女性のイラスト以上のことから、まとめ買いをしても2ヶ月以内に食べなければ、美味しいお米を食べることができないということがわかりますね!

新米だからと一気にまとめ買いするよりも、食べきれる量をこまめに買うことをオススメします♪

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント