【有名だけど意外と知らない】コシヒカリの特徴とは?

基礎知識
基礎知識

コシヒカリというと全国的にもとても有名なお米ですよね。もちろん当店でもコシヒカリを扱っており、ご購入いただいた方からご好評をいただいています。

そんなコシヒカリですが、実はコシヒカリ福井県発祥のお米なんです。ご存じなかった方も多いのではないでしょうか。このように有名なコシヒカリでもまだまだ知らないことはたくさん!そこで、今回はコシヒカリの特徴や名前の由来について簡単にご紹介します!

コシヒカリの特徴は?

コシヒカリの特徴を4つご紹介します。

④の「アミロースやタンパク質が少ない」とありますが、このアミロースやタンパク質というのはお米を悪くするものです。アミロースは含まれる割合が多いほど、炊いた時に粘りがなくパサパサなお米になってしまいます。その点でコシヒカリは、どちらとも含まれる量が少ないので、柔らかい美味しいお米になります。

コシヒカリの名前の由来は?

コシヒカリの「コシ」は、北陸地方を示す「越の国」を意味しています。「ヒカリ」はを意味しており、「越の国に光り輝く稲」と願いを込めて名付けられました。

 

まだコシヒカリを食べていない方、食べたことはあるけどコシヒカリの故郷・福井のものは食べたことがないという方へ!福井の米屋では、福井県産コシヒカリ、福井県大野産コシヒカリ、福井県大野阿難祖産コシヒカリ、福井県産コシヒカリ玄米、など様々なものをご用意しておりますので、ぜひ一度お試し下さい。

コシヒカリはこちら

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント