【2022年最新版】お米の正しい保管方法とは?

基礎知識
基礎知識

いつもお米をどのように保管していますか?お米はどのように保管するかがとても重要で、保管方法によっては味が落ちたり虫の発生に繋がってしまう場合もあります。そこでお米の正しい保管方法をご紹介します。

お米の保存期間はどれくらい?

未開封・開封済みにかかわらず、お米の保存期間の目安は約1か月です。
もちろん1か月以上たってもお米は食べられますが、精米後の時間の経過により乾燥が進み、また空気に触れることで酸化が進み、品質が劣化していきます。そこで

未開封のお米なら大丈夫なんじゃ、、、

と疑問に思う方もいるはず。しかし米袋には空気を抜くための空気穴があいているため、未開封のものであってもお米は空気にふれており、品質は劣化していきます。。。

特に夏場に1か月以上保存していると、虫わきにも繋がるため特に注意が必要です!

*1か月に使う量の目安*
1ヶ月を30日、1日3食ご飯を食べるとして計算すると、、、2人暮らしなら約10kg
その他の場合はこちらから

では次からどのように保存するとよいかご紹介します!

保管のポイント!

密閉容器に入替える

まずはお米を米袋にいれたままにするのではなく、密閉容器に入替えましょう。先程も書いたように米袋には空気穴があいており、酸化や品質の劣化につながります。さらに、米袋のまま保存しておくと、湿気が空気穴から入りカビが発生したり、においが強いものの近くに置いておくとにおい移りの原因にもなります。お米を購入したらペットボトルなど気密性の高い密閉容器に入替えましょう!

保管は冷蔵庫の野菜室

密閉容器に入替えたら、次は保管場所です。お米は生鮮食品のため、高温多湿の場所は避け、風通しのよい冷暗所で保管しましょう。特におすすめしているのは「冷蔵庫の野菜室」です。冷蔵庫の野菜室は一定の温度・湿度を保っているので、お米の保管には最適な保管場所です!

 

実際どの保管場所がいいか実験してみたら、、、
よくお米を保管しがちな➀冷蔵庫②台所下③廊下④部屋(リビング)の4か所でお米を保管し、味や見た目にどれくらい差が出るのか実験してみました!
すると1か月後・2か月後ともに、粘り・柔らかさなどほぼ全ての項目で冷蔵庫が他の場所と同等か同等以上という結果になりました。(つやのみ2か月後は2番目)
実験の結果からも総合的に冷蔵庫で保管した方が味が良い!という結果に(^^♪
*項目:色・つや・におい・甘味・味・粘り・柔らかさ・食味点*

容器が空になったらまずは清潔に!

保管容器は常に清潔にしましょう。保管容器には角に古いヌカ等が残っていることがあります。残ったヌカには虫の卵がついてることがあるので、保管容器はお米がなくなる度に綺麗に洗ってよく乾かしてから使うようにすることが重要です!

さいごに

ここまでお米の保管方法についてご紹介しました。お米は保存方法次第で味に差が出てきてしまいます。
ご紹介したように➀まずは1か月以内に消費できるように購入し②密閉容器に入替え③冷蔵庫の野菜室で保存しましょう!ぜひ実践してみて下さい。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント