お米1.5合の水の量は?無洗米1.5合の時は?

基礎知識
基礎知識

いつもご飯を炊くときに、目盛りを見ながら水をいれていますか?

目盛りがなくて困ったり、お米の量が中途半端で悩んだりしたことはありますか?

実は、お米に対する水の割合はだいたい決まっているんです!

今回は、お米の水加減についてご紹介します!

お米1.5合は何グラム?

お米の場合、 1.5合 ・・・ 225g (1合 ・・・ 150g)

炊き上がったご飯の場合、1.5合 ・・・ 500g (1合 ・・・ 330g)

                 1.5合 ・・・ 中茶碗3.3杯 (1合 ・・・ 中茶碗2.2杯)

お米1.5合に対する水の量は?

炊飯器では、目盛りを使えば簡単に炊くことができますが、目盛りが無いものを使う時や、キャンプでご飯を炊くときに水の量が分かっていると便利ですよね。

また、水の量を把握することで、ご飯を自分好みの固さに調節できるようになるのもいいですよね。

一般的に、ちょうどいい水の量は、お米の約1.2倍としています。

水の場合、1ccと1gはほぼ同じ重さです。

 

つまり、

1.5合の場合 : 水300cc

お米1.5合は225gなので、水は300ccを目安にするといいです。

ちなみに、お米1合(150g)に対しては200cc前後がいいとしています。

無洗米1.5合の場合、水加減は?

無洗米と白米とでは炊くときに必要な水の量が異なります。

1.5合の場合 : 水 340cc (1合の場合:水 225cc)

白米に比べて多めに水を入れて下さい。

無洗米の場合、水の量はお米の約1.3倍としています。

通常は研いでいるときにお米が水を吸いますが、無洗米は研がずに炊飯できるため、

水を最初に吸うことがありません。

 

また、無洗米の場合は、お釜に水を入れてからお米を入れるようにしましょう。

お米を先に入れてしまった時は、水を加えた後、優しく混ぜ合わして下さい。

お米を水に触れさせることで炊きムラを防ぐことができます。

まとめ

炊飯器でお米を炊くときの水の量は基本的には目盛りに合わせればOKです。

しかし、目盛りに頼るばかりでどれくらいの量が必要か知らなかった方も多いのではないでしょうか。

お米の種類によっても水の量は変わってきます。

自分好みの固さで炊くには少しずつ水の量を調整してみて下さいね。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント

  1. 荒井 尚宏 より:

    助かりました、ありがとうございます!